投資履歴

投資初心者ちまき、コツコツ投資ブログをはじめます。

ちまきのコツコツ投資ブログ

ようこそ!ちまき(@chimakishiki)です。

2023年11月からコツコツ節約をしながら高配当1株投資をしています。この記事を書いている今日の年間配当金は7,456円。毎月、節約したお金で約1,000円の配当金を積み上げてきています。

日々やっている節約は、夜ご飯を自分でつくったり、外に出たときにペットボトルを買わないように水筒を持ってでたり、忘れそうな細かい経費をしっかり精算したり。ごくごく一般的な方法です。でもこれまでそんな節約ができなかった理由は、「正直めんどくさい」からです。

ただ、高配当株投資をはじめて、お金に関する考え方がガラッと変わりました。これまで1万円と考えていたものは、じつは金の鶏。文句も言わず一生自分に代わって働き続けてくれ、富を運んでくれる「高配当株」という「こびと」になる力をもっていたんです。(ゆくゆく、こびと株さんとの出会いについて書きます)だから、節約が続いています。

ちまき元年。貯金のために自分にプレッシャーを与えようとTwitterをはじめる

さて、そんなちまき。いつコツコツ高配当株1株投資に目覚めたか、という話をしますと、、、ツイッターがはじまりでした。

2022年11月。コロナ中に200万円の借金はしたものの、なんとか乗り越え生活が安定してきていました。3人いる子供も大きくなってきたことだし、貯金と資産づくりを真剣に考えないとな、、、と悩んでいました。でも今、奥さんとそんな話をしても、貯金がないことばかりに目が行きそう。だから「まず100万ためよう!それから奥さんと話をしよう。」と目標を設定。「では、どうやって?」。世の中ではダイエットをする際に、「公言すること」「記録すること」が効くといいます。ダイエットも貯金も人間の欲望に直結することだから、きっと理論的には一緒だろう。いい具合に自分にプレッシャーかかりそう。でもこんなこと知り合いとは相談できない。そこで世間一般に公言し、記録するためのツイッターをはじめました。その初ツイートがこちら。

当時は、ちょっと背伸びをして目標を設定したほうが良いと思っていたので、半年後の4月に100万ためる!と宣言してはじめました。結果、無理だったんですけど。。。でも、達成が見えてきました!(貯金の進捗は定期的にTwitterで報告していますので、ぜひ応援よろしくお願いします。また、これから貯金、投資される方は、ぜひツイッターをはじめて一緒にがんばりましょう!)

高配当株との出会いのきっかけ。1年で元がとれる【東京日産コンピュータシステム】

ツイッターで宣言したのはよいもののの、さて、どうやって実現していくか。。。定期預金も利率が低いよな。。。でも、ためたお金を効率よく使いたい、、、とまだ元手もないのに、SBI証券のサイトを眺めていました。

そこで見えたのが「S株(単元未満株)の買い付け手数料が無料化」した、というお知らせでした。どうやら1株ずつ買うと無料で株が買えるらしい。へぇ、と思って何気なくリンクをたどっていくと、「S株デビュー人気銘柄ランキング」の1位が「東京日産コンピュータシステム」という聞いたことのない会社の名前でした。どんな会社かというと、東京日産自動車から分社化した会社で、クラウドを使ったなんか流行りのビジネスをしているらしい。ほうほう、日産系でITが弱いちまきでも流行ってそうな今どきのお仕事の会社とな。と。それでそれで~、と人気のわけを探してもう少し調べたら、この情報を見つけました。

出典:SBI証券

この会社、株価は500円そこそこなのに、毎年9月に500円分のQUOカードがもらえるという。えっ!そんなことある???と半信半疑。でも500円だったら株価が下がっても1年後にはQUOカードもらえるし、間違いでもいっか、と思って購入しました。

そして、7月16日の株価がこれ↑。今日の株価も絶好調で購入したときより1.5倍になっています。今年の9月には待望の初めての株主優待がもらえる予定。この会社、ビジネスも順調なようで、あれよあれよという間に株価があがってきています。同じように1株投資している人も増えてるんでしょうね。1株だけでなくもっと買っておけばよかった!(ちなみに営業利益が7億円なので、1株株主が何万人にも増えすぎて優待が改悪されなければいいなぁ、と思っています。。。でも、ちまきは記念として一生持ち続けます!ビバ、記念株。)

遊びとしての節約とコツコツ1株投資。要は楽しい

そんなわけで「東京日産コンピュータシステム」との出会いで、S株(1株)の可能性に目覚めました。調べてみると、1株だったら千円くらいでたくさんの高配当株がありました。

単身赴任しているので外食が多かったのですが、節約すると株が買える。節約をはじめ、早速貯まったお金で三菱UFJ銀行を1株買いました。これまで100円単位で節約しても、苦しい、という感じのほうが強く長く続きませんでした。ところが、この節約して高配当株を買うという方法は、節約がすぐ形になります。買い物はストレス発散の方法のひとつです。株を選ぶのも買うのも買い物。快感です。そして、子供時代にビックリマンシールをコレクションしていた僕にとって、集める、というのはとても楽しい作業です。

実際、節約してみると毎月2-3万円も生み出せることがわかりました。つみたてNISAを毎日600円、コツコツ積み上げながら、ツイッター上の株クラ(株クラスター)の方々の投稿や節約オタクふゆこさんの投資方法などを参考にして1株づつ買い集めています。

集まった株は、それぞれ予想配当、という力を持っています。年に何回かくる権利の日までもっておけば、配当としてお金が支払われます。せっかくならその力を最大化したい。節約したお金に最大限働いてもらえる最強銘柄に出会いたい。ビックリマンでいえばキラカードのかっこいいヘッドロココを探したい。だから研究がはかどりました。

配当利回りがばか高い株は、一時的に利益があがっているだけだったり、会社の衰退期にあって、株価が落ちている、というものだったりします。そういう株は、罠銘柄、とも呼ばれるそうです。ではそんな罠から逃れるためには?そんな時に読んだのが日本生命などでファンドマネージャーをやられていた泉田良輔さんの『機関投資家だけが知っている「予想」のいらない株式投資法』という本でした。この本で、どうやって会社を探すのか、良い企業の見分け方、そしていつ買えばいいのか、について書かれています。

その中でも特に、予想をしない、という考え方はとても役立ちました。その企業の業績の過去を見る。とくにPER、PBR、ROEを見るだけでよいという視点にぴぴーんときました。たくさん稼いで資産を伸ばしている会社。資本が伸びたのに、株価が相対的に安くなってる会社。そして、その相対的に安い割に配当が多い会社。これを指標化できれば割安な株式が自動的にわかるんじゃないのか?と。(この辺はゆくゆくブログとして書きます!)

そのアイデアをもとに、いろいろ試行錯誤してちまき指数をつくり、コツコツ1株投資の参考にしています。今、90銘柄をモニターして「高配当株ちまき指数トップ15」としてツイッターでほぼ毎日つぶやいています。

4月から3か月運用してみて、なかなか使えるランキングだと自負しています。これからツイッターとこのブログで、さまざまな情報提供や報告をしていきたいと考えています。今後ともよろしくお願いします。

ツイッター(@chimakishiki)をフォローいただければとても喜びます。メッセージいただいたら飛び跳ねます。では!

-投資履歴